製品ラインナップ

弊社の地盤調査とは、

建築予定地内において、※1スウェーデン式サウンディング試験を行い、その土質性状を知り、
建築構造物・基礎設計に関する資料を得ることを目的に実施をしております。
また地盤調査を行い、その結果適切な地盤改良をしなければ住宅かし保険を受けることは出来ません。

住宅かし保険については下記サイトへ

http://www.kashihoken.or.jp/
住宅瑕疵保険.pdf

※1スウェーデン式サウンディング試験方法

適用範囲
 スウェーデン式サウンディング試験機を用いて、原位置における土の貫入抵抗を測定し、
 その硬軟又は締まり具合あるいは土層の構成を判定する試験に適用する。

試験方法
 1. 長さ0.8mのロッド先端にスクリューポイントを取付け調査地点に鉛直に立てて支える。
 2. このままでロッドが地中に貫入するかどうかを確かめ
   貫入する場合は、荷重に対する貫入量を記録し
   貫入しない場合は、荷重を順次載荷し[荷重段階は50N・150N・750N・1kN(5,15,25,50,75,100㎏)]
   途中貫入する場合は、荷重に対する貫入量を記しその操作を繰り返す。
 3. 載荷荷重が1kN(100㎏)で貫入が止まった場合には、
   次のロッド目盛り線(25㎝)まで貫入させるのに要する半回転数を記録する。
 4. 測定が終了したら載荷荷重を取り除き、
   貫入した全ロッドを引き抜きロッド本数及びスクリューポイントの異常の有無を調べる。

試験結果の記録と整理
 1. 回転貫入でなく荷重だけによって貫入が進む場合には、
   荷重の大きさとスクリューポイント先端の地表からの貫入深さを記録する。
 2. 載荷重1kN(100㎏)で回転によって貫入が進む場合には、
   半回転数Naに対応する貫入後のスクリューポイント先端の
   地表からの貫入深さを記録し、その時の貫入量(L)を計算する。
 3. Lに対するNa値は次式を用いて貫入量1m当たりの半回転数Nswに換算して記録する。
   (L=25cmの場合) Nsw=4Na(半回転数/m)
 4. 貫入早さが急激に増大・減少する場合には、貫入状況を詳しく記録する。
 5. 試験結果は縦軸に地表からの深さD、横軸に荷重の大きさWswと
   貫入量1m当たりの半回転数Nswとをとって図示する。

調査状況写真